初心者のIPO株投資のはじめ方
  • スマホメニュー
    • トップページ
    • 初心者へ
    • IPOネット証券会社ランキング【2025年版】
    • IPO抽選ルール
    • IPO申込方法
    • IPO当選実績
    • 運営者情報

初心者のIPO株投資のはじめ方

初心者のためにIPO株投資の知識の提供。早稲田大学大学院ファイナンス研究科を卒業の管理人が執筆、公認会計士が監修のサイト。

  • トップページ
  • 初心者へ
  • IPOネット証券会社ランキング【2025年版】
  • IPO抽選ルール
  • IPO申込方法
  • IPO当選実績
  • 運営者情報
トップページ
>
主婦のIPO

主婦のIPO

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
  • 家事や育児の忙しい主婦でも、IPO投資なら儲けられる
  • せどりやアフィリエイトなどの副業よりIPO投資の方が手軽に稼げる
  • 不動産投資は難しくてできない人もIPO投資なら稼げる
  • 毎月分配型ファンドをおすすめしない3つの理由
  • 証券口座の開設にはどのくらいの期間がかかるのか? IPO初心者必見!
  • 子供口座(未成年口座)からIPOに申し込める証券会社はどこか?
  • IPOを買うのに必要な資金は? 資金が多い、少ないときの攻略法!
  • IPOで儲かる、損する銘柄の特徴は? 目論見書の見方を5つ解説!
  • IPOを上場後のセカンダリーで買うべきではない3つの理由
  • IPOで儲かる、損する株式市場は? 儲けが大きい新興市場を狙え!

家事や育児の忙しい主婦でも、IPO投資なら儲けられる

家事や育児の忙しい主婦でも、IPO投資なら儲けられる

あなたは、家事や育児の忙しい主婦でも、IPO投資なら儲けられることをご存知でしょうか? IPO投資とは、証券会社からIPOを抽選で取得して、初値がついたらすぐに売ることです。 IPO(Initial Public ...

家事や育児の忙しい主婦でも、IPO投資なら儲けられるの続きはこちらから >>

せどりやアフィリエイトなどの副業よりIPO投資の方が手軽に稼げる

せどりやアフィリエイトなどの副業よりIPO投資の方が手軽に稼げる

あなたは、せどりやアフィリエイトなどの副業より、IPO投資の方が手軽に稼げることをご存知でしょうか? 【用語の説明】 ・せどりとは 中古の本屋で安く仕入れた本、CD、ゲーム、DVDなどをインターネットで高く販売して利益を得ること。 ・アフィリエイトとは 自身のサイトやブログから商品が売れたときに、紹介料として成果報酬を受け取ること。 どちらも、手軽に始められる副業として人気が高いです。特に、家にいることの多い主婦の方には人気かと思います。 しかし、ライバルが多いこともあり、せどりやアフィリエイトを新しく始めた人はあまり稼げないことをご存知でしょう ...

せどりやアフィリエイトなどの副業よりIPO投資の方が手軽に稼げるの続きはこちらから >>

不動産投資は難しくてできない人もIPO投資なら稼げる

不動産投資は難しくてできない人もIPO投資なら稼げる

あなたは、不動産投資は難しくてできない人も、IPO投資なら稼げることをご存知でしょうか? 不動産投資とは、アパートやマンションなどから家賃収入を得たり、取得時より物件の価値が上がったら売却して利益を得ることです。 不動産投資で成功すれば、不労所得に近いことを実現することも可能です。しかし、不動産投資は誰にでもできるわけではありません。特に、主婦の方だと難しいです。 なぜなら、アパートなどの物件を買うときには、銀行などの金融機関から融資を受けなければならないからです。このとき、融資をするための基準があり、銀行は属性の良い人しか融資の対象にしていません。 この融資基準は、時期 ...

不動産投資は難しくてできない人もIPO投資なら稼げるの続きはこちらから >>

毎月分配型ファンドをおすすめしない3つの理由

毎月分配型ファンドをおすすめしない3つの理由

あなたは、毎月分配型ファンドは高リスクであり、実は儲からない金融商品であることをご存知でしょうか? 毎月分配型ファンドは、分配金が毎月安定的に発生する投資信託の一種です。このファンドは、高利回りに加えて、毎月安定して分配金がもらえるため、個人投資家に大変人気な商品です。 特に、リタイア世代には、年金以外で毎月収入が入るのが魅力的なようであり、根強い人気があります。 しかし、管理人は、毎月分配型ファンドをおすすめしません。なぜなら、このファンドを運用しても、実際は損をしている可能性が高く、この金融商品は金融庁からも問題視されたこともあるからです。 これは、経済新聞を読んでい ...

毎月分配型ファンドをおすすめしない3つの理由の続きはこちらから >>

証券口座の開設にはどのくらいの期間がかかるのか? IPO初心者必見!

証券口座の開設にはどのくらいの期間がかかるのか? IPO初心者必見!

あなたは、証券口座の開設にどのくらいの期間がかかるのかをご存知でしょうか? IPO投資をするために、複数の口座を保有しようと考えている人も多いと思います。 IPO投資は、初心者でも簡単にできて、勝率が高いというメリットがあります。しかし、人気があるため、IPOを買うときに抽選になり、当選しにくいという問題点もあります。 ここで、複数の証券口座を保有していれば、IPOの抽選機会を増やすことができます。当然、抽選の機会が多い方が当選に有利と言えます。 このとき、「証券口座の開設にどのくらいの期間がかかるのか?」が疑問な人も多いはずです。また、主婦の方の中には、IPO投資を積極 ...

証券口座の開設にはどのくらいの期間がかかるのか? IPO初心者必見!の続きはこちらから >>

子供口座(未成年口座)からIPOに申し込める証券会社はどこか?

子供口座(未成年口座)からIPOに申し込める証券会社はどこか?

IPOの抽選機会を増やすために、子供口座からIPOに申し込めないかを考えている人もいるかと思います。 IPO投資は、初心者でも簡単にできて、勝率が高いというメリットがあります。しかし、人気があるため、IPOを買うときに抽選になり、当選しにくいという問題点もあります。 ここで、子供口座(未成年口座)からIPOを買うことができれば、抽選の機会を増やすことができます。当然、IPO抽選の機会が多い方が当選に有利です。 しかし、すべての証券会社で未成年口座からIPOを買えるわけではありません。特に主婦の方だと、子供口座でIPOが申し込める証券会社を探しているかもしれません。 そこで ...

子供口座(未成年口座)からIPOに申し込める証券会社はどこか?の続きはこちらから >>

IPOを買うのに必要な資金は? 資金が多い、少ないときの攻略法!

IPOを買うのに必要な資金は?  資金が多い、少ないときの攻略法!

初めてIPO投資をする人は、いくらでIPOが買えるのかを知らない人も多いと思います。 結論から言うと、IPO銘柄によって異なりますが、30万円ほどあれば多くの銘柄に申し込めます。 IPO(Initial Public ...

IPOを買うのに必要な資金は? 資金が多い、少ないときの攻略法!の続きはこちらから >>

IPOで儲かる、損する銘柄の特徴は? 目論見書の見方を5つ解説!

IPOで儲かる、損する銘柄の特徴は? 目論見書の見方を5つ解説!

IPOを買うかどうか判断するために、目論見書を見ることになります。しかし、目論見書はページ数がとても多いので、どこを見ればよいのかを分からない人も多いはずです。 目論見書(もくろみしょ)には、新規に上場する会社のIPO募集要項、事業内容、業績、財務諸表などが記載されています。 ここには、多くの重要項目が書かれていますが、100ページを超えることも多く、読み込むのにはとても大変です。 しかし、最低限必要な項目だけを見ることができれば、IPOを買うかどうかの判断をすぐに行うことができます。 つまり、全体的に勝率の高いIPOでも、中には損をするIPO銘柄もあります。目論見書の見 ...

IPOで儲かる、損する銘柄の特徴は? 目論見書の見方を5つ解説!の続きはこちらから >>

IPOを上場後のセカンダリーで買うべきではない3つの理由

IPOを上場後のセカンダリーで買うべきではない3つの理由

あなたは、IPOになかなか当たらないため、セカンダリー投資をしようと考えたことはありませんか? IPO(Initial Public ...

IPOを上場後のセカンダリーで買うべきではない3つの理由の続きはこちらから >>

IPOで儲かる、損する株式市場は? 儲けが大きい新興市場を狙え!

IPOで儲かる、損する株式市場は? 儲けが大きい新興市場を狙え!

あなたは、IPOで儲かる株式市場、損する株式市場があることをご存知でしょうか? IPO(Initial Public ...

IPOで儲かる、損する株式市場は? 儲けが大きい新興市場を狙え!の続きはこちらから >>

ふつうにやっていたら、こんなにIPOには当選しません。IPO当選には、証券会社選びが重要です↓

IPOにおすすめネット証券会社比較【2025年版】

IPO証券会社比較

 

  • IPOにおすすめネット証券会社比較【2025年版】

IPO初心者の方へ

  • 株初心者でも簡単! IPO(新規公開株)投資のやり方を解説!
  • IPOは本当に儲かるのか? IPOのリターン、リスクと対策を解説!
  • 初心者へ IPOの買い方と売り方をSBI証券を例に説明!
  • IPOで儲かる、損する銘柄の特徴は? 目論見書の見方を5つ解説!
  • IPO申し込み時に前受金(事前入金)が不要0円な証券会社はどこか?
  • IPO当選のコツは? IPOの当選確率を数倍上げる4つの方法
  • IPOにおすすめネット証券会社比較【2025年版】

IPO申込の前受金が不要な証券会社

  • 岡三オンラインのIPO抽選ルール

 

  • DMM株のIPO抽選ルール

 

  • 松井証券のIPO抽選ルール

 

 

  • SBIネオトレード証券のIPO抽選ルール

Copyright(c) 2025 初心者のIPO株投資のはじめ方 All Right Reserved.

©初心者のIPO株投資のはじめ方