初心者のIPO株投資のはじめ方
  • スマホメニュー
    • トップページ
    • 初心者へ
    • IPOネット証券会社ランキング【2025年版】
    • IPO抽選ルール
    • IPO申込方法
    • IPO当選実績
    • 運営者情報

初心者のIPO株投資のはじめ方

初心者のためにIPO株投資の知識の提供。早稲田大学大学院ファイナンス研究科を卒業の管理人が執筆、公認会計士が監修のサイト。

  • トップページ
  • 初心者へ
  • IPOネット証券会社ランキング【2025年版】
  • IPO抽選ルール
  • IPO申込方法
  • IPO当選実績
  • 運営者情報
トップページ
>

株主総会とは何か?

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
株主総会とは何か?

あなたは、株主総会とは何かをご存知でしょうか? 株主総会では、会社の基本的な方針や重要な事項を決定します。 条件を満たした株主であれば、この会議に参加することができ、経営者の生の声を聞くことができます。 また、株主総会に参加をすることで、自社製品やその割引券、お菓子、金券などのお土産をもらえることもあります。 このように魅力的な株主総会ですが、株主になればいつでも参加できるわけではありません。株主でいる時期を間違えてしまうと、せっかく株を保有していても株主総会に参加できないことになります。 そこでこのページでは、株主総会の内容と参加するための条件をお伝えします。 ...

株主総会とは何か?の続きはこちらから >>

株の権利確定日に得られる3つの権利

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE
株の権利確定日に得られる3つの権利

あなたは、株の権利確定日に得られる3つの権利をご存知でしょうか? 権利確定日とは、株主としての権利(株主優待、配当金、株主総会議決権)が確定する日のことです。 株主優待とは、条件を満たした株主に対して、企業が感謝の意味を込めてモノやサービス券を贈ることを言います。 配当金とは、企業が儲けた利益の一部を株主に還元することを言います。 株主総会議決権とは、会社の基本的な方針や重要な事項を決定するときに、株主として賛成・反対で決議に参加できる権利です。 このように、株の権利確定日に得られることは多いのですが、株主でいる時期を1日でも間違えてしまうと、これらの権利を得ること ...

株の権利確定日に得られる3つの権利の続きはこちらから >>

ふつうにやっていたら、こんなにIPOには当選しません。IPO当選には、証券会社選びが重要です↓

IPOにおすすめネット証券会社比較【2025年版】

IPO証券会社比較

 

  • IPOにおすすめネット証券会社比較【2025年版】

IPO初心者の方へ

  • 株初心者でも簡単! IPO(新規公開株)投資のやり方を解説!
  • IPOは本当に儲かるのか? IPOのリターン、リスクと対策を解説!
  • 初心者へ IPOの買い方と売り方をSBI証券を例に説明!
  • IPOで儲かる、損する銘柄の特徴は? 目論見書の見方を5つ解説!
  • IPO申し込み時に前受金(事前入金)が不要0円な証券会社はどこか?
  • IPO当選のコツは? IPOの当選確率を数倍上げる4つの方法
  • IPOにおすすめネット証券会社比較【2025年版】

IPO申込の前受金が不要な証券会社

  • 岡三オンラインのIPO抽選ルール

 

  • DMM株のIPO抽選ルール

 

  • 松井証券のIPO抽選ルール

 

 

  • SBIネオトレード証券のIPO抽選ルール

Copyright(c) 2025 初心者のIPO株投資のはじめ方 All Right Reserved.

©初心者のIPO株投資のはじめ方