初心者のIPO株投資のはじめ方
  • スマホメニュー
    • トップページ
    • 初心者へ
    • IPOネット証券会社ランキング【2023年版】
    • IPO抽選ルール
    • IPO申込方法
    • IPO当選実績
    • 運営者情報

初心者のIPO株投資のはじめ方

初心者のためにIPO株投資の知識の提供。早稲田大学大学院ファイナンス研究科を卒業の管理人が執筆、公認会計士が監修のサイト。

  • トップページ
  • 初心者へ
  • IPOネット証券会社ランキング【2023年版】
  • IPO抽選ルール
  • IPO申込方法
  • IPO当選実績
  • 運営者情報
トップページ
>
株式投資
>
SBI証券での立会外分売の申込み方法

SBI証券での立会外分売の申込み方法

いいね! 0 はてブ 0 ツイート LINE

あなたは、SBI証券での立会外分売の申込み方法をご存知でしょうか?

立会外分売とは、株式市場の取引時間外(立会外)に行われる株取引で、大口投資家の持ち株を個人投資家などに小口に分けるために行われます。

このとき、証券会社を通じてディスカウント(割安)で、この立会外分売を入手することができます。立会外分売を入手して始値で売却をすると、勝率8割を超えることができます。

ここで、証券会社によって立会外分売の申し込みの注文方法は異なりますので、操作に少し戸惑うかもしれません。

このとき、画像付きの説明があれば操作を理解することも容易だと思います。

そこでこのページでは、SBI証券での立会外分売の申込み方法を画像付きでお伝えします。

目次

  • 1 SBI証券での立会外分売の申込み
      • 1.0.1 ①「国内株式」から「立会外分売」をクリック
      • 1.0.2 ②「立会外分売のお取引はこちら」をクリック
      • 1.0.3 ③銘柄を選んで「買付」をクリック
      • 1.0.4 ④注文内容、取引パスワードの入力後、「注文確認画面へ」をクリック
      • 1.0.5 ⑤注文内容の確認後、「注文発注」をクリック
      • 1.0.6 ⑥注文受付の確認後、「注文照会」をクリック
      • 1.0.7 ⑦注文状況の確認

SBI証券での立会外分売の申込み

SBI証券の口座が開設済みとします。

立会外分売株の申込みは、分売実施日の前営業日18時から当日の8時頃までに行います。

①「国内株式」から「立会外分売」をクリック

「国内株式」から「立会外分売」をクリックします。

②「立会外分売のお取引はこちら」をクリック

取扱対象銘柄が出てきますので、下にスクロールして「立会外分売のお取引はこちら」をクリックします。

③銘柄を選んで「買付」をクリック

銘柄を選んで「買付」をクリックします。

④注文内容、取引パスワードの入力後、「注文確認画面へ」をクリック

注文内容、取引パスワードの入力後、「注文確認画面へ」をクリックします。

⑤注文内容の確認後、「注文発注」をクリック

注文内容の確認後、「注文発注」をクリックします。

⑥注文受付の確認後、「注文照会」をクリック

注文受付の確認後、「注文照会」をクリックします。

⑦注文状況の確認

注文状況の確認をします。発生状況が「注文中」になっていれば、立会外分売の申し込みが完了です。

あとは、株式市場が開く9時より少し前(8時50分頃)に、立会外分売が当選しているかを確認します。当選確認は、「取引」→「国内株式」→「注文照会」から行えます。

ここで、立会外分売に当選していた場合、「成り行き売り注文」を出して始値で売るようにします。なぜなら、値動きが激しい中で売り時を考えなくてよく勝率も高いため、管理人は始値で売るようにしています。

公式サイトはこちら

 

立会外分売のためのネット証券選びは、「立会外分売の取扱実績」と「売買手数料の安さ」が重要です。

立会外分売の当選実績がある管理人が、使いやすい証券会社をまとめました!

立会外分売におすすめ証券会社比較

IPO証券会社比較

 

  • IPOにおすすめネット証券会社比較【2023年版】

IPO初心者の方へ

  • 株初心者でも簡単! IPO(新規公開株)投資のやり方を解説!
  • IPOは本当に儲かるのか? IPOのリターン、リスクと対策を解説!
  • 初心者へ IPOの買い方と売り方をSBI証券を例に説明!
  • IPOで儲かる、損する銘柄の特徴は? 目論見書の見方を5つ解説!
  • IPO申し込み時に前受金(事前入金)が不要0円な証券会社はどこか?
  • IPO当選のコツは? IPOの当選確率を数倍上げる4つの方法
  • IPOにおすすめネット証券会社比較【2023年版】

IPO申込の前受金が不要な証券会社

  • 岡三オンラインのIPO抽選ルール

 

  • DMM株のIPO抽選ルール

 

  • 松井証券のIPO抽選ルール

 

 

  • SBIネオトレード証券のIPO抽選ルール

Copyright(c) 2023 初心者のIPO株投資のはじめ方 All Right Reserved.

©初心者のIPO株投資のはじめ方